障子紙張替 ワーロンシート

この時期そろそろ網戸の張替が増えてくる時期ですね~天気のいい日は

網戸にして気持ちのいい風が入れば最高です!GOODご検討の方はお早めに!ですが…

今回は障子の張替です!一言で障子と言っても種類は様々、張り方や張る品物も

様々です。店舗などではガラスやアクリルパネルに和紙そのものを張ったり

ワーロンシートなるものを張って間接照明をあてたりと用途も様々。

ご存知の方も多いと思いますがこの度の障子の張替はワーロンシートを使います。

ワーロンシートとは、天然素材の和紙を塩化ビニール樹脂で両面から挟み込んで

耐久性のある素材のことです。

001    002

厚みや色味様々な種類があります。今回は厚み0.2mmのシートを使い、

専用両面テープにて施工しました。

 

010 012

桟に両面テープを貼ってワーロンシートを張り付けて余分なところをカットして

 

015

出来上がりです上矢印

文章と写真だけでは簡単そうですね~DIYでもできそうですが

やはりプロにお任せするのがおすすめです^_^;

 

 

=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~
有限会社 サンアイ・インテリア
〒661-0977 兵庫県尼崎市久々知1丁目19-5
TEL:06-6491-7922 FAX:06-6492-1298
=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~

お電話でのお問い合わせ/06-6491-7922(受付時間:平日10:00~18:00)

WEBからのお問い合わせ/お問い合わせはこちら

コメントを残す