道路でよく目にする路面標識のステッカーやスーパーロードシートの
施工です。自転車同士の出会いがしらの予防策として貼ることになりました。
基本はアスファルトやコンクリート等の上に貼るので多少の凹凸は気にしなくても
大丈夫ですが今回の場所はかなり老朽しており凹凸がひどかったので
サンダーである程度ならしてからの施工になりました。
まずはロードシートの大きさにマスキングして施工場所を決めて
凹凸を削ってならします。
表面をきれいに掃除をして、接着を良くするためのプライマーを塗布します。
しっかりオープンタイムを取ってロードシートを張り付けていきます。
中に空気が入らないように気を付けて、貼り付けが終わればゴムハンマーで
しっかり圧着します。シートは裏面がアルミシートになっているので、
ゴムハンマーでしっかり叩くと馴染んできます。
しっかり接着したのを確認して、出来上がりです
無いときに比べるとやはりインパクトあるし注意を促すには
かなり効果はあるでしょう!
他にもいろいろな種類があります
いろんなシール見てると、なんかいろんなとこに貼りたくなりますね(笑)
=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~
有限会社 サンアイ・インテリア
〒661-0977 兵庫県尼崎市久々知1丁目17-28
TEL:06-6491-7922 FAX:06-6492-1298
=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~