和室から洋室にリフォーム 大容量クローゼット新設!

和室から洋間にリフォームすると気になるのが、建具が襖であったり収納が襖の押し

入れで既存のままと言う訳にはいかないので、金額を少しでも抑えた敷居をそのまま

で建具だけをフラッシュのペンキ仕上にしたり方法は色々ですが、やはりリビングや

廊下などに合わせた建具や枠廻りがいいですよね~ウインク

施工前 和室、押し入れ施工前 襖

 

施工前 和室、押し入れ施工前 襖

今回は、押し入れの襖や敷居、LDKとの取合いの襖と敷居も全て撤去して他の部屋と

同じ建具と敷居を入れました。新たに、クローゼットを新設してかなり容量の大きい

クローゼットになりました!スマイル押し入れの中段は撤去してしまうのも勿体無いので再

利用ラブラブ上段に枕棚を追加しました。

施工後 ノダ建具ノダ スタンダードフォルム

ノダ ピボットフルオープン永大 L45

仕上がってしまうと元の和室を忘れてしまうくらい!最初から

こうなてたみたいです!GOOD

収納は引き戸よりこの折れ戸の方が開放出来て使い勝手もいいです!

収納だけのリフォームも是非どうぞ!!

 

有限会社 サンアイ・インテリア
〒661-0977 兵庫県尼崎市久々知1丁目19-5
TEL:06-6491-7922 FAX:06-6492-1298

お電話でのお問い合わせ/06-6491-7922(受付時間:平日10:00~18:00)

WEBからのお問い合わせ/お問い合わせはこちら

コメントを残す