コルクタイルの補修

先日、コルクタイルの補修依頼があり見に行ってみると。

コルクタイルの目地部分が浮いて反ってきていました。

001     002

ゆっくりめっくてみると、下地には糊気が全くなくなっていました。

コルクタイルを痛めないようにめくってみると、、、、

下地は長尺シートの上にコルクタイルを貼っていました。

007

既存の長尺シートがしっかり下地と密着してシートに浮きがなく貼れていれば

問題なっかったのでしょうが、長尺シートが浮いているためにその伸縮分と

コルクタイルの伸びが合わずコルクタイルにしわ寄せが来てめくれの原因に

なったのでは?と思われます。

実際にコルクタイルをめっくてみると、長尺シートが浮いていないところは

よく接着していました。補修工事とのことで、再度コルクタイル専用の

両面速乾のイポコルクRを使い復旧しました。

007 008

005 003

009 010

とりあえずはおさまりましたが、どれくらい持つのやら、、、、

既存の長尺シートに塗っていたワックスが糊の接着を悪くしていたのも原因の

一つでしょうね~ 長尺シートにコルクの接着剤の糊気が全くなかったので。

やはり既存の貼り物の上に貼る場合はせめて同一種類にするか、やはりめくって

貼るのが最善でしょうね( ̄▽ ̄;)後からだと余計に手間暇も

お金もかかります。゚(゚´Д`゚)゚。

 

=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~
有限会社 サンアイ・インテリア
〒661-0977 兵庫県尼崎市久々知1丁目19-5
TEL:06-6491-7922 FAX:06-6492-1298
=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~

お電話でのお問い合わせ/06-6491-7922(受付時間:平日10:00~18:00)

WEBからのお問い合わせ/お問い合わせはこちら

コメントを残す